スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:-- |
- スポンサー広告 |
- |
昨年の秋ぐらいから、結構絵方面も色々やってきていた印象です(私的に)
改めてTwitterの画像欄をさかのぼってみましたが……結構な枚数描いてたような。
とりあえず、私的にガッツリ入れ込んで描いた今年の代表作は
・TOEARTH SAGA 1 表紙イラスト
・〃 宣伝1枚漫画
・某氏依頼の漫画同人使用寄稿イラスト
・HIROKANAボイスドラマ用トップイラスト&キャラクターイラスト(と他1枚)
ですね。
……てか、4枚(以上)もあんのかい(笑)
代表作ちゃうんか、という突っ込みはどうかご勘弁を。
というわけで、この4枚についてサムネしながらちょっと語ろうかなと。
■TOEARTH SAGA 1 表紙イラスト
この画像自体は、去年のうちに完成していたわけですけども。
何が苦労したかって、タイトルロゴですよ!ロゴ! ロゴデザインのセンスなんてこの私にあるはずがなく(笑)何度ボツったか分からないくらい苦労しましたよ……
最終的にアレでまとまったわけですが、デザイン専門の皆さん的にどうなのかが気になります。
絵的には、関連記事でも叫んでる通り、鎧がメインです(大笑)主人公じゃないんか……
ちょっとだけご先祖様を意識して描いてるので、面が大人びてる感じ? これで18歳とか詐欺。いくらなんでも老成しすぎだろ。
その分、表紙以外のイラスト(イベント頒布品カタログとか、告知イラストとか、落書きとか)で普通の若者感(なにそれ)を出しております。
余談ですが、ウチのプリンターがヘボなので、実際のカバーの色印象は若干黄味が強いかと思います。
様々変遷ありましたが、2015年における私の一押しの一枚であることには間違いない作品です。
……2016だっつーの。
■TOEARTH SAGA 文庫版 第1巻 宣伝1枚漫画
私、写真屋(photoshop)ユーザーなので、デジタルでイラストを描くときは基本カラーかグレースケールになります。
どうしてもカラーの色合いを意識して塗ってしまうため、グレスケだと画が沈んで真っ黒になるわけですが……これも本領発揮してますねー(笑)
TOEARTH SAGA文庫版の販促(?)用1枚マンガです。突発的に描きたくなって、久々にコマ割りなどしてしまいました。
でもね……写真屋でコマ割りって、結構めんどい(いや、私だけか?)
それはさておき。場面は1巻の最大のヤマ場(?)を切り取って、あの雰囲気を再現してみました……というにはちょっと画力が足りてないので申し訳ないorz でも鎧姿描けたし、まいっか(^^
そいでもってそこここで言ってますが、
1コマ目のGGyに(結果的に)心血を注いでしまいました。
いや、老人とか、描くの好きなんですよ。どっちかっていうと子供の、あのぷにぷに感を出す方が苦手……
微妙に民族衣装&背景が天幕なので、余計なところまで書き入れたくなる始末(やめなさい)
ムダなこだわりが凝縮された一枚となりました。
ところで、主役二人のラブラブハロウィンまんがも結構好きな出来です(参考)
……というわけで、ここまで書いて例のごとくハンパなく長くなってきたので、一旦小休止いたします~